【終了】8月31日(木)スーパーブルームーンを観よう!星空観察会 in 本山町
ひと月に2回、満月が巡ってくることがあります。2回目の満月は「ブルームーン」と呼ばれ、占いなどでは幸運の兆しとされています。 この満月、実は1年のうちで最も大きな満月「スーパームーン」でもあるのです。 そんな「スーパーブ...
ひと月に2回、満月が巡ってくることがあります。2回目の満月は「ブルームーン」と呼ばれ、占いなどでは幸運の兆しとされています。 この満月、実は1年のうちで最も大きな満月「スーパームーン」でもあるのです。 そんな「スーパーブ...
今期の朝ドラの主人公のモデル、牧野富太郎博士。彼の出身地である高知県佐川町で、ローカルな夏祭りが開催されます! sorashiroは、星座の光るうちわづくりワークショップ天体望遠鏡で星を観る観察会も行います! 他にもステ...
芝生に寝そべって流星探し☆彡黒潮の海にそそぐ星に、願いをかけてみませんか― このイベントのポイントは… 三大流星群のひとつ、ペルセウス座流星群。毎年お盆のころに活動のピークを迎えます。 最大で1時間に30個以上の流れ星を...
雄大で豊かな水をたたえる吉野川。頭上には天空の川が星をたたえて流れています。 その川の星粒の、一つ一つが見えるような夜空がここにあります。 きっと忘れられない夏休み。特別な体験が待っています。 イベント紹介ページ「土佐れ...
夏休みの工作・自由研究にぴったり!しくみを知って深く学べる望遠鏡づくりワークショップを実施します。 夜は星空観察会!51㎝の大型望遠鏡や、ビクセンの望遠鏡・双眼鏡で観察します。 イベント紹介ページ「土佐れいほくで遊ぼう!...
2023年、ゴールデンウィーク初日!高知・本山町で星空観測会に参加してみませんか?51㎝の大型望遠鏡や、ビクセンの望遠鏡・双眼鏡で観察します。 上弦過ぎのお月さまや、春の星々とともにお待ちしています☆ イベント紹介ページ...
高知県東部、芸西村にあるプライベートキャンプ場「ONIWA」で、流星群の夜を満喫しませんか?太平洋を望むキャンプ場で、雄大な宇宙を楽しむ宿泊プランです! 4月こと座流星群 毎年4月22日~23日頃にピークを迎える「4月こ...
毎年11月に翌年の天文現象をまとめたアストロアーツ発行のムック本「アストロガイド星空年鑑2023」に、イワシロアヤカ(sorashiro)が特集記事を書きました! みんなと作る「星空シェアリング」観望会のすすめ 観望会(...
うさぎ年 星を眺めて ジャンプスタート! 1月7日(土)17:30~南国スポーツセンターで星空観察会★
9月10月開講!【星のソムリエ®養成講座 in 高知】第2期生を募集中です!@オーテピア・高知みらい科学館