【終了】7月19日(火)コスモ女子勉強会 (オンライン)
宇宙に関する専門的な勉強会から、宇宙がちょっぴり気になる初心者でも楽しめるイベントなどを定期的に開催している女性コミュニティ「コスモ女子」。 宇宙に興味のある女性のキャリア形成、ビジョン実現を応援し、たくさんの女性が宇宙...
宇宙に関する専門的な勉強会から、宇宙がちょっぴり気になる初心者でも楽しめるイベントなどを定期的に開催している女性コミュニティ「コスモ女子」。 宇宙に興味のある女性のキャリア形成、ビジョン実現を応援し、たくさんの女性が宇宙...
2022年、ゴールデンウィークの初日!高知県の最南端、土佐清水市で久しぶりのイベントです。 「竜串ビジターセンターうみのわ」の自然ふれあい行事として開催します。あなたも竜串の素晴らしい星を見上げながら、星空案内を楽しんで...
7月にリニューアルオープンした四国カルスト・天狗高原のホテル「星ふるヴィレッジTENGU」を会場に、星空案内人(星のソムリエ®)資格認定講座が開講されます! 講座は高知県観光キャンペーン「リョーマの休日キャンペーン推進委...
人類の功績をたたえ、宇宙に思いを馳せるオンラインイベントを、高知でも開催します!
STORY 見上げることができない町で、“星”をさがして。 「えんとつ町のプペル」は、煙に覆われ、空を見上げること・夢を信じることを禁じられたえんとつ町で、ゴミ人間のプペルと、一人ぼっちの少年ルビッチが、“星”を見つける...
ストーリー 2018年、春。牧野植物園で恒例となっている夜桜イベント「桜の宵」。 まだsorashiroが生まれる前。この場所で星を見せたい!というイワシロの突然のお願いにもかかわらず、「桜の宵」での星空観察会をやらせて...
お申し込みはこちらから! 「コスモ女子」とは SDGs5番目の目標である「ジェンダー平等の実現」をMissionに掲げる株式会社Kanattaさんが、「女性にとって宇宙を身近な存在に」という理念のもと発足させた【コスモ女...
『夜空と交差する森の映画祭2020』の7月4日のイベント「夜空と交差する星空観賞会」にイワシロアヤカが登壇します! 『夜空と交差する森の映画祭』とは? いつもはフィールドで開催するけれど、今年は新型コロナの影響でオンライ...
広大な四国カルストの空に広がる満天の星が自慢の、高知県津野町。 星空をメインテーマにした町の観光&星空の町への移住希望者向けPRイベントを2020年8月1日にオンラインで実施します。 sorashiro は、このイベント...